相澤謙一郎ブログ「22世紀にのこる ものつくりを志して!」

相澤謙一郎の理念  一、無から有を生みだす。 一、顧客の笑顔=商品の付加価値=利益 一、世のため人のためになる事をする。それ以外はしない。 一、変化を恐れない改革者であり続ける。 一、従業員はもとより、家族、親族、近隣住民を大切にし、彼等から信頼される企業となり、人となる。

ツツジ科セイシカ

ツツジ科セイシカ.jpg石垣島など南方諸島産のツツジ。白い花が清々しい。

ツツジ科八重霧島

ツツジ科八重霧島.jpg九州産の大柄なツツジ。深い朱色が印象的。

ツツジ科オオリュウキュウ

ツツジ科オオリュウキュウ.jpg南方系ツツジ。桃色と白の花が太陽に映える。

スズカケノキ科スズカケノキ

スズカケノキ科スズカケノキ.jpg全貌を写せない位の大木。

マメ科フジ曙

マメ科フジ曙.jpgマメ科らしい花と草。

子規庵

2005-0503-1708.jpg鴬谷のラブホテル街を抜けた路地に佇む正岡子規が過ごした子規庵跡。ここに子規は母、妹の家族と暮らしていた。小説「坂の上の雲」でも高浜虚子、秋山真之らとともに舞台となる。寒川鼠骨らの尽力あり、今に残る。

冒頭の通りの立地条件なので、カップルやホテトル嬢、客引きなどで昼間から賑わっている。子規や虚子もこのような風情は思いもよらなかっただろうが、どんな歌を詠むのか興味はある。

交叉する空間構造

交叉する空間構造.jpg彫刻の森美術館のCMでお馴染みの作品。威圧感ある作品にCMを見ながら子供ながら恐れを感じていた事を思い出す。
大人になってからは例のCMを早朝によく見た記憶がある。痛飲して帰宅後、「○○の鐘が5時をお伝えします」というCMとセットで空ろな記憶の中、鐘が響いていた。

天王寺

天王寺.jpg幸田露伴の五重塔でも知られる天王寺。天王寺にあった五重塔は昭和32年に放火で焼失。
男女の焼身自殺といわれている。
この時期は躑躅が見頃。

五重塔

花嫁

2005-0430-1956.jpg本日は横浜にて同期の結婚式二次会。

入社当時より変わからぬ美貌は流石です。めでたい!

和味

和味.jpg谷中銀座商店街の焼き鳥屋さん。新鮮なお肉を使った焼き鳥、鳥刺しが見事。わさびポン酢で頂いた鳥刺しは食感ぷりぷりで思わずほころぶ味。日本酒、焼酎も豊富、お勘定もお手頃なので酒飲みにはおすすめの一店。リニューアル後、一人当たり面積が狭くなったのが少し残念。
月刊相澤謙一郎ブログ
QRコード
QRコード
お知らせ
1.記載されている内容は、株式会社ぱど、ならびにぱど関連会社の考え方ではなく、あくまで相澤謙一郎の個人的見解によるものです。なお相澤謙一郎は2008年6月30日をもって株式会社ぱどを退職しております。

2.コメント、TB(トラックバック)は、基本的に大歓迎です。その際、コメントを頂ければ幸いですが、勿論、コメント無しでも構いません。

3.ただし、記事の内容に関係のない、あるいは不適切なTB(アダルトTB含む)、コメントは予告無く削除させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

4.基本的にリンクフリーですが、ご一報頂ければ幸いです。
メニュー
Twitter Widgets
関連書籍
ブログランキング
にほんブログ村 ベンチャーブログへ
最新コメント
ぱどタウンティッカー
  • ライブドアブログ