相澤謙一郎ブログ「22世紀にのこる ものつくりを志して!」

相澤謙一郎の理念  一、無から有を生みだす。 一、顧客の笑顔=商品の付加価値=利益 一、世のため人のためになる事をする。それ以外はしない。 一、変化を恐れない改革者であり続ける。 一、従業員はもとより、家族、親族、近隣住民を大切にし、彼等から信頼される企業となり、人となる。

2015年05月

石巻からのコミック&復興情報マガジン「マンガッタン」

マンガッタン

お取引先が発行に携われている石巻からのコミック&復興情報マガジン「マンガッタン」最新号を入手!!7号は、ハートカクテルのわたせせいぞう先生、サイレントメビウスの麻宮騎亜先生の作品等が掲載されています。

石巻復興グルメ展の寄稿イラストは、著名な先生方の作品ばかりで見応えありました!!石巻に行くのがますます楽しみになりました!!横須賀谷戸オフィスに留学しているデルシオさんに持っていこう!!

■マンガッタン
http://www.manga-japan.net/?tag=mangattan

■タイムカプセルとイトナブが「地域連携交換留学」をスタート
http://timecapsuleinc.org/2015/05/18/foreignexchange-itnav/

タイムカプセルとイトナブが「地域連携交換留学」をスタート

イトナブ×タイムカプセル

地域を越えた企業のスタッフが交換留学することで、スタッフの成長の機会をつくる「地域連携交換留学制度」を開始し、第一弾として、イトナブ石巻のスタッフの方が本日より横須賀谷戸オフィスにて勤務いただきます!!

新たな地域との出会い、新たな人との出会いを通じて、スタッフの皆さんの豊かな人生経験の一助、成長の機会になればと思っております。そして、様々な地域で活動されている企業の方々をお迎えし、岐阜と横須賀の魅力を伝える機会をつくると共に、タイムカプセルのスタッフも様々な地域で働き、その地域の魅力を体感することで、タイムカプセルのミッションである「スマホアプリで地域活性化」を実現してまいります!!

■タイムカプセルとイトナブが「地域連携交換留学」をスタート
http://timecapsuleinc.org/2015/05/18/foreignexchange-itnav/

【横須賀今昔写真プロジェクト】占領下のペリー上陸記念碑

占領下のペリー上陸記念碑式典

右の写真は、ご存知ペリー公園の記念碑ですが、「占領下のペリー上陸記念碑式典」とのことです。したがって、戦後に行なわれた式典時の写真だと推測されます。まずは簡単にペリー来航と記念碑の歴史をふり返ってみます。

1853年(嘉永5年)ペリー提督上陸
1901年(明治34年)米友協会がペリー上陸記念碑を建立
1945年前後(昭和20年)戦時中、ペリー上陸記念碑を撤去。前後、復旧
1987年(昭和62年)ペリー記念館設立

上記から推測すると、戦時中に撤去されたペリー上陸記念碑を戦後に復旧した際の式典の写真ではないかと思われます。このような写真から歴史を振り返りますと、幕末、日露戦争(三笠公園に戦艦三笠があります。戦艦三笠の通信装備は横須賀で研究されたと聞いています)、太平洋戦争といった歴史的な出来事に横須賀が深く関わっていたことをあらためて知ることができます。横須賀の歴史を紐解くことで、日本の歴史を紐解くことができます。そして、未来に向けて、横須賀で生まれ育った我々が何をすべきか考えるきっかけになればと思いました。

明日の「横須賀今昔写真アプリ発表会」、多くの方のご来場をお待ちしております!!
https://www.facebook.com/events/400320083481182/

「横須賀今昔写真アプリ発表会」
■概要
前半(12時から15時)は写真を収集、デジタル化いたします。ご自宅にある横須賀の昔の写真(データでも可)をご持参ください。写真はその場でデジタル化し、お返し致します。15時からは「横須賀今昔写真アプリ発表会」を開催いたします。

■主催:タイムカプセル株式会社(担当:相澤)

■日程:平成27年5月10日(日)12:00〜17:00

■場所:総合福祉会館5階第二研修室
横須賀市本町2丁目1
京浜急行汐入駅下車徒歩6分・JR横須賀駅下車徒歩8分
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/3010/sisetu/fc00000079.html

■URL
http://timecapsuleinc.org/yokosukakonjyac/
e2a964afd48efcfb48fcf26d7e48fd63

本日の日経新聞に大垣商業さんとの取り組みが紹介されました。

本日の日経新聞に大垣商業高校さんと共同で開発した「ねっととらぶるばすたぁ」を取り上げていただきました。ありがとうございます。今後もタイムカプセルは「スマホアプリで地域活性化」のため、地域人材の育成に尽力してまいります。

■ネットトラブル対策アプリ「ねっととらぶるばすたぁ」をリリース
http://timecapsuleinc.org/2015/02/04/net-troublebuster/

■ネットトラブル対策アプリ「ねっととらぶるばすたぁ」が中日新聞、岐阜新聞の記事になりました。
http://aizawa.livedoor.biz/archives/52686062.html
20150508日経新聞

【横須賀今昔写真プロジェクト】終戦直後のさいか屋前

終戦直後のさいか屋前

右の写真は終戦直後のさいか屋です。大通りに面したさいか屋は、横須賀市民の皆さんにはお馴染みのデパートですが、現在は別の建物に立て替え中です。(新しい建物が何になるか分かりませんが、なにか寂しい思いがあります)戦後は、全て英語表記なので、お客さんも進駐軍とその家族が中心だったのかもしれません。横須賀中央駅方面を見ますと、深田台方面の山々がよく見えます。大きな屋根は龍本寺でしょうか。

現在はタワーマンション含め、背の高い建物がならぶ横須賀中央界隈。横須賀市内の中でも戦後70年でもっとも景観がかわった場所のひとつかもしれませんね。

「横須賀今昔写真アプリ発表会」
■概要
前半(12時から15時)は写真を収集、デジタル化いたします。ご自宅にある横須賀の昔の写真(データでも可)をご持参ください。写真はその場でデジタル化し、お返し致します。15時からは「横須賀今昔写真アプリ発表会」を開催いたします。

■主催:タイムカプセル株式会社(担当:相澤)

■日程:平成27年5月10日(日)12:00〜17:00

■場所:総合福祉会館5階第二研修室
横須賀市本町2丁目1
京浜急行汐入駅下車徒歩6分・JR横須賀駅下車徒歩8分
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/3010/sisetu/fc00000079.html

■URL
http://timecapsuleinc.org/yokosukakonjyac/
konjyac

【横須賀今昔写真プロジェクト】1950年代の横須賀中央駅前

1950年代の中央駅前

右の写真は1950年代の横須賀中央駅前の写真です。お祭りの写真です。実際の写真をよく見ますと、団扇に「本町」とありますので、地元の御神輿なのでしょう。

1950年代の横須賀中央駅は、構造がシンプルだったようです。Yデッキは勿論のこと、屋根も見当たりません。お店も様変わりしてます。横須賀の大先輩方の威勢のいい姿に元気づけられました!!

「横須賀今昔写真アプリ発表会」
■概要
前半(12時から15時)は写真を収集、デジタル化いたします。ご自宅にある横須賀の昔の写真(データでも可)をご持参ください。写真はその場でデジタル化し、お返し致します。15時からは「横須賀今昔写真アプリ発表会」を開催いたします。

■主催:タイムカプセル株式会社(担当:相澤)

■日程:平成27年5月10日(日)12:00〜17:00

■場所:総合福祉会館5階第二研修室
横須賀市本町2丁目1
京浜急行汐入駅下車徒歩6分・JR横須賀駅下車徒歩8分
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/3010/sisetu/fc00000079.html

■URL
http://timecapsuleinc.org/yokosukakonjyac/
e2a964afd48efcfb48fcf26d7e48fd63

【横須賀今昔写真プロジェクト】1980年代のEMクラブ

1980年代のEMクラブ

右の写真は1980年代のEMクラブの全景を撮影したものです。右に京急汐入駅、左に国道16号が見えます。

EMクラブは1976年生まれの小生もはっきり覚えています。小学生の頃、今のショッパーズのあたりにスケート場があり、両親や友達たちとよく遊びに行きました。またヴェルニー公園のあたりにはプールがあり、学校の授業か遊びか忘れましたが、何度か利用しました。その際に、圧倒的な存在感のある古い建物を見ては「何に使われていたのだろう」と興味を持っていました。それがEMクラブです。子供の頃は米軍の施設と思っていましたが、歴史を振り返ると、明治の時代から続く歴史ある施設なのです。詳細については、下記を参照ください。

■EMクラブ
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0130/oldays/em.html

この写真がどこから撮影されたか、はたまた空撮されたのか、分かりませんが、汐入の谷戸を散策し、同じようなアングルから撮影してみました。見比べますと、EMクラブの写真は国道がはっきり見えますから、もう少し高所から撮影されたのかもしれません。このあたりの推察も今昔写真プロジェクトの楽しさのひとつです。現在と80年代の大きな差分は、建物の高層化と、EMクラブの跡地に建造された芸術劇場の存在です。汐入の谷戸からは、明治から戦時、戦後と激動の歴史が垣間みれたのでしょう。

「横須賀今昔写真アプリ発表会」
■概要
前半(12時から15時)は写真を収集、デジタル化いたします。ご自宅にある横須賀の昔の写真(データでも可)をご持参ください。写真はその場でデジタル化し、お返し致します。15時からは「横須賀今昔写真アプリ発表会」を開催いたします。

■主催:タイムカプセル株式会社(担当:相澤)

■日程:平成27年5月10日(日)12:00〜17:00

■場所:総合福祉会館5階第二研修室
横須賀市本町2丁目1
京浜急行汐入駅下車徒歩6分・JR横須賀駅下車徒歩8分
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/3010/sisetu/fc00000079.html

■URL
http://timecapsuleinc.org/yokosukakonjyac/
e2a964afd48efcfb48fcf26d7e48fd63

「横須賀今昔写真プロジェクト」撮影会

昨日は、「横須賀今昔写真プロジェクト」の現在の写真を撮影してきました。追浜、久里浜、横須賀駅、横須賀中央界隈の「現在の写真」を撮影いたしました。5月10日(日)の「横須賀今昔写真アプリ発表会」当日まで、作成中のコンテンツを少しずつ紹介させていただきます。
深田台の龍本寺

上記写真は、大正十四年に撮影された深田台の龍本寺の今昔写真です。龍本寺は、横須賀の方であればご存知だと思いますが、猿島の白猿の逸話とご縁のある歴史あるお寺です。

お寺の姿は九十年前の大正時代と変わっていないようです。背の高い松と思われる木々は現在は見ることができません。周辺の家々が平屋から二階建てになっているのが分かります。あとは、背景のタワーマンションが現在を象徴しています。九十年で歴史が大きく動いたことが実感できます。

撮影に際して、お庭を貸していただいた近隣の皆さま、ありがとうございました!快く使わせていただき、横須賀の「人のよさ」も感じることができました。「横須賀今昔写真アプリ発表会」当日のご来場もお待ちしております!!

「横須賀今昔写真アプリ発表会」
■概要
前半(12時から15時)は写真を収集、デジタル化いたします。ご自宅にある横須賀の昔の写真(データでも可)をご持参ください。写真はその場でデジタル化し、お返し致します。15時からは「横須賀今昔写真アプリ発表会」を開催いたします。

■主催:タイムカプセル株式会社(担当:相澤)

■日程:平成27年5月10日(日)12:00〜17:00

■場所:総合福祉会館5階第二研修室
横須賀市本町2丁目1
京浜急行汐入駅下車徒歩6分・JR横須賀駅下車徒歩8分
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/3010/sisetu/fc00000079.html

■URL
http://timecapsuleinc.org/yokosukakonjyac/
konjyac
月刊相澤謙一郎ブログ
QRコード
QRコード
お知らせ
1.記載されている内容は、株式会社ぱど、ならびにぱど関連会社の考え方ではなく、あくまで相澤謙一郎の個人的見解によるものです。なお相澤謙一郎は2008年6月30日をもって株式会社ぱどを退職しております。

2.コメント、TB(トラックバック)は、基本的に大歓迎です。その際、コメントを頂ければ幸いですが、勿論、コメント無しでも構いません。

3.ただし、記事の内容に関係のない、あるいは不適切なTB(アダルトTB含む)、コメントは予告無く削除させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

4.基本的にリンクフリーですが、ご一報頂ければ幸いです。
メニュー
Twitter Widgets
関連書籍
ブログランキング
にほんブログ村 ベンチャーブログへ
最新コメント
ぱどタウンティッカー
  • ライブドアブログ